神村酒造の泡盛を使用した泡盛カレー。
泡盛とは、琉球王国時代より500年以上の歴史ある蒸留酒←パッケージ参照
泡盛自体が癖の強いお酒なので、ちょっとドキドキしながらの一口目。
ん・・・?泡盛の風味なのかなんとなく独特な香りが口全体に広がります。
そして甘めのカレーかなと思いきや、後からしっかりと辛味が感じられるフェイント付き。
タコライス仕立ての為なのか、沖縄県内産の豚ミンチを使用しているので、ルー全体にお肉がちりばめられている感じで、
どこをすくってもお肉を感じられるのは好感度大!
野菜はタコライスの為食感というよりかは、ルーに溶け込んでいる感じ。
本物のタコライスよりはカレーのトロッと感があるので、ごはんにもなじみやすい仕立てになっているかな。
今回は、ごはんの上にかけるだけで食べてみましたが、パッケージに書かれている調理例の様に、カレーの上にトマトやレタス、チーズをのせて
本格的なタコライスの様に食べてみるのも間違いなく美味しいと思ったので試してみたいですね。
泡盛使用と書いているけど、そんなに気構えなくてもすんなりカレーとして食べれて
いっぺ~ま~さんよ~!(笑)
↑すごく美味しいという意味だそう(沖縄の方言で)
アレンジがきくレトルトカレーは重宝しますね。